SSブログ

かなの美を求めて 2008年前期作品 [書道]

 日本女子大学 西生田生涯学習センター

「かなの美をもとめて」 今年の前期講座 が 7月に終了いたしました

最後の時間 総まとめの稽古に 思い思いの作品作りをいたしました

DSC_7163.jpg

    書き上げた作品を  センターの職員の方に展示していただきました

 

DSC_7172.jpg

 

 

 

DSC_7176.jpg

 

 

 

DSC_7177.jpg

       中字 大字の作品を仕上げた人もありましたが 

       展示はまたいつかの機会にとなりました

 

       前期最後の作品作りの講座風景

DSC_7125.jpg

 

 

 

 

           後期は 9月24日(水)から 始まります

 

 

 


nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 6

penpen

思い思いに貼られた作品が楽しいですね。
こんな展示方法もあるのですね。
by penpen (2008-08-10 21:20) 

aranjues

自分の書いた作品が展示される嬉しさと恥ずかしさを
受講生の皆様、感じていらっしゃることでしょうね。
かなも習ってみたいです。
by aranjues (2008-08-10 22:13) 

こぎん

白に橙色、元気がでる色ですね。
硬くなくて・・・楽しい感じが伝わってきます~♪
by こぎん (2008-08-10 23:17) 

Baldhead1010

みんな上手ですね^^
by Baldhead1010 (2008-08-11 06:37) 

ハイマン

カナも美しいのですが
アレンジがまた美しいです!
by ハイマン (2008-08-16 22:30) 

sanesasi

penpen さま

障子紙に 書き上げた作品から先生や事務の人や描いた本人も手伝いながらべたべたと貼っていきました あっという間に意外に効果的な楽しい飾りになりました




aranjues さま

ほんと私も 自分の作品は かくれてそっと覗くような見方をしますね
名前をださなかったり 強制的ではありませんので 気楽に書いているようです

かなは 繊細ですが 俳句や 和歌 詩など 言葉の魅力に惹かれて 書きたくなる 素材が 一番大事でしょうか



こぎんさま

楽しく書くということが お稽古には 一番大事かも知れませんね




Baldhead1010 さま

ありがとうございます もう8年続いておりますので上手になった人も
また最近は ほかで相当お稽古されていた人が入ってこられたりして
先生の指導もお上手だから 上手にみえますね


ハイマンさま

書くことで 感性を養うことも かな書道の大事なお稽古です
写真に 通じるところがあると思います トリミングする時は まったく書の空間の取り方とおなじ考えでやっております



by sanesasi (2008-08-17 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0