SSブログ

吹筆会展 つづき sanesasi作品 [吹筆会展]

吹筆会展に出品した私の作品 の一部

これまで撮りためていた写真を画像処理して B4サイズくらいの和紙に

プリントして短歌を書き 帖にしたものです

DSC_9489.jpg

   あらたまの年のはじめに山寺のみ仏の笑み給はりにけり

    今年の1月2日に近くの日向薬師に初祈願に行きました

     写真の塔は日向薬師のすぐ近くのお寺の3重の塔です

DSC_9567.jpg

   山寺の三椏の花ふふみたり茅葺屋根の草枯れしまま 日向薬師に詣でて

DSC_9509-1.jpg

   相模嶺のふもとの桜さきにけりしばし心は花風のいろ 

    大山近く 森の里の若宮公園で

DSC_9587.jpg 

    

   裏山の樹々の繁りに鶯のさやけき声の朝な夕なに

    我が家のすぐ裏に 緑地公園

DSC_9476.jpg

   田にこめる感謝のこころ火に映し暮れそめしなか秋仕舞ふ人

    晩秋の頃 我が家の近く 車で通りすがりに 

DSC_9494.jpg

   公害と非難されども懐かしきセピアの記憶秋ふかみ行く

DSC_9575.jpg

   

   わが道をゆく振りかへることはせず生き甲斐もとめただひたすらに

    すぐ近く大山に沈む夕陽を撮りに行った帰り 橋からくだる 我が影を

     写真 パソコン 短歌 書のハーモニーを楽しみました

     どれ一つをとっても未熟ですが 一つ一つも楽しく 

     また四つのハーモニーを考えることは もっと楽しいことでした

                         

  

 


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 10

コメント 6

penpen

素晴らしいですね。
こんなに4拍子もそろって作品にできる才能を羨ましく思います。
なぜかセピア色にひかれます。
by penpen (2008-09-15 20:43) 

albireo

写真と書の、素晴らしいコラボレーションです。
今回は、sanesasi さんの書かれた文字を、なんとか読んでみようと思い、画面を少しづつスクロールして、下の文字を隠しながら、解読を試みました。
古文書で、くずし字には多少は慣れているつもりですが、本来は実用的な目的で書かれた古文書と、芸術性を求められる書の文字とは、やはり全く同じと云う訳には行きませんでした。
でも、くずし字を読み解く楽しさを、久々に味あわせい頂きました。
by albireo (2008-09-15 22:56) 

Baldhead1010

田舎の籾殻焼きの景色懐かしいです^^
by Baldhead1010 (2008-09-16 08:30) 

こぎん

自分のイメージを自作の歌で形にできるって、すごいことですよね。喜びです。
ひと昔前は考えられないことでした。
収穫後の藁や籾殻を焼いているのでしょうか?
ほんとうに懐かしい原風景です。


by こぎん (2008-09-16 19:04) 

sanesasi

penpenさま ありがとうございます 私もセピア色に憧れてしまいます いい秋に深まっていくような気がいたします


albireoさま ありがとうございます 確かにクイズ的で 読めたときは嬉しいですね 私もなかなか読めない字にてこずる時が 多々あります


Baldhead1010 さま 籾殻焼きはなかなか見られなくなりました 二日目田んぼに 籾を山にしてありましたので まもなく焼かれるのではと待っています


こぎんさま 今はなかなか 燃やすことに規制があって難しいですが いい原風景はいつまでも大事に残していきたいですね

 
by sanesasi (2008-10-05 13:59) 

aranjues

パソコンを使いこなしながら写真と書のコラボ、
失礼ですが、作者の年齢知らない人はきっと驚かれること
だと思います。真似ようにも何一つ出来そうにありません。
by aranjues (2008-10-07 00:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0