紅葉にはまだ早い10月18日 京都へ行ってきました

まず清水寺の圓通殿での「古と優艶の書画展」へ 

 

 

書では明治の書家 故日下部鳴鶴 巌谷一六 中林梧竹 

現代書家今井凌雪先生 大石隆子先生 高木聖鶴先生たちのお作品など

展示されていました

 

「人生の山脈(やまなみ)いくつこえしかば降りしくゆきの只茫々と」 さねさし

清水寺の通りのお店の看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

翌日 銀閣寺から 

 

 

 

 

 

 

哲学の道へ

 

 

 

西田幾多郎の言葉

 

 

作家谷崎潤一郎しのお墓

 

潤一郎 墓   ↑ 空  ↓ 寂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都の町には 書の文字がいたるところ見られ 散策の一つの楽しみでした

お店の看板は風雪に耐えたからこその 風格風情など感じられて

特に清水寺への道に並んだお店の看板をみていると 看板芸術の作品展示場を

巡っているようでした