残暑お見舞い申し上げます

  7日 立秋の日によせて 古今集の歌や 俳句のお稽古をしてみました


   

   秋きぬと目にはさやかにみえねども風の音にぞおどろかれぬる  

  (古今和歌集 巻第4 秋歌 上 秋立つ日よめる 藤原敏行朝臣)

 


     

   河風の涼しくもあるかうち寄する波とともにや秋はたつらむ 紀貫之



   

   み山路やいつより秋の色ならむ見ざりし雲のゆふぐれの空 慈円 (新古今集)



     

   山はまたつくつくほうし鳴く声のまねくすずしき秋立ちにけり (北原白秋)

  



    

        さまざまの雲ゆきあひて秋に入る 桂信子  


   

        微々の秋渺々の秋立ちにけり 相生垣瓜人



    

       今朝秋の草の匂ひの観世音  鷲谷七菜子


       

        秋風や過去ふりかへる旅に出て  眞砂女



    

        足弱ることも秋意の 一つかな  眞砂女


   

       立秋や雲の上ゆく雲とほく  眞砂女



 7日の夕方 小田急線の海老名あたりの電車の中から 大山方面に向かって

 台風の前触れのような雲でした


 


我が家の裏の人住まぬ庭は水引の花が咲いています





     




  



     



我が家の庭の朝顔の花 数年前に宇宙へ旅してきた朝顔の子孫の種を昨年いただき、

 今年咲いてくれました。