皇居 三の丸尚蔵館へ 書の美 文字の巧 展覧会 (中期) に行ってきました

↑ の写真の左側の古筆作品 小野道風の 玉泉帖は 前期展示で拝見できませんでした

 前期は10月10日まででした 

Ⅰ 唐様から和様へー日本の書、華開く

 平安時代の古筆 小野道風の 屏風土台や 藤原佐理の 恩命帖 

王羲士の喪乱帖など 展示 

残念ながら 拝見できませんでした

中期として 11月6日まで

Ⅱ豊かな書ー歴史を伝え、書風を展開する 

・ 紫式部石山詣図 画 土佐光元 三 三条西公条 1幅

・ 歌口伝心持状(古今伝受資料)  細川幽斎

・古歌屏風 六曲一双

・ 古筆短冊手鑑  古歌屏風 3帖 などゆっくり拝見できました

 詳しくは  ↓  をクリックしてぜひ御覧ください

 http://www.kunaicho.go.jp/event/sannomaru/tenrankai74.html#D0901

 あと 二の丸庭園へ

北桔橋門をでて 

平川門の方に歩いて行くと

太田道灌公追慕之碑がありました

 

太田道灌の墓は 伊勢原市にあり 今月10月1日・2日 伊勢原道灌まつり がありました

今年の 太田道灌公役  三田村 邦彦さん

   

  北条政子役 杉本 彩さん

   

 江戸城天守の再建に向けての運動や

大河ドラマに 太田道灌をという運動もあるようです