SSブログ

武蔵野市短歌大会 [短歌大会]

NHK学園生涯学習フェステバル

武蔵野市短歌大会へ参加してきました


炎天下 井の頭公園をほんの少し散歩してから 会場の武蔵野市民会館へ


IMG_0546-500.jpg

入選作品集の学園理事長の ごあいさつには、 

「自由題、題詠「野」をあわせて2201首にのぼり・・・・

日々のくらしと経てきた人生経験を見つめ、短歌を通してみずからの言葉と心のあり方を探求されておられる方型がこんなにも多くいらっしゃることを知り、心より感銘を受けております。・・・・・」

と書かれています。


第一部

開会あいさつ 

選者紹介のあと

小島ゆかり氏、 花山多佳子氏、 穂村浩氏 による

鼎談 「わたしと短歌」がありました。

それぞれ影響を受けられた歌をあげられ話しあわれました。


小島ゆかり選 6首のうち 馬場あき子氏の歌

 春近き潮とほり過ぎ蛸壷の蛸のゆめ二三本足をこぼせり


花山多佳子選   佐藤佐太郎しの歌

 秋分の日の電車にて床にさす光もともに運ばれて行く 


穂村 弘 選    林あまり氏の歌

 なにもかも派手な祭りの夜のゆめ火でもみてよ さよなら、あんた 


それぞれに ユニークな歌のたのしいお話し合いでした。


第二部は 表彰式

NHK学園武蔵野市短歌大会大賞

・潜りより帰りし夫の顎鬚がちるめんじゃこのように輝く     田中 光子さん


・足の骨五十六個を励まして登るマチュピチュ降る降るひかり 松本千恵乃さん


題詠 「野」

・手をつなぐほどの若さも老いもなく妻とゆきたり花の武蔵野  笠井 忠政さん


武蔵野市長賞

・武蔵野の農地を守る跡取りは世界の野菜シェフをうならす   七里 松枝さん


武蔵野文化事業団賞

・野の草を摘み来しその手で螺子巻きぬぼんぼん時計春に合わせて 

                                        秋山 久子さん 



当日詠「武蔵野の夏を詠む」の入選は発表があり

ロビーに貼りだされました。




IMG_0558-800.jpg


4時過ぎ閉会。会場をあとにしました。


IMG_0531-500.jpg


IMG_0542-500.jpg


DSC_0951-500.jpg


IMG_0506-500.jpg


IMG_0521-500.jpg








共通テーマ:アート