SSブログ

古筆 国宝 和歌体十種 東京国立博物館 [展覧会]

東京国立博物館へ 古筆 国宝 和歌体十種(巻物)を見に行ってきました

DSCN2546.jpg

初めて拝見 高野切れ一種の書風に似て 飛雲の料紙の美しい古筆

親しみのある古今集の和歌などが書かれていました

説明の漢文「夫和歌者我朝之風俗也・・・・・天慶八年冬十月壬生忠岑選」と

書かれています

 

DSCN2533.jpg 

和歌軆十種

古歌軆

おかさはらへゐのみまきにあるるまもとればぞなづくこながそでとれ

わかのうらにしほみちくればかたをなみあしべをさしてたづなきわたる

 など 5首書かれ

   

DSCN2534.jpg 

神妙軆

わがきみはちよにましませさされしのいはほとなりてこけのむすまで

ほか4首

直軆  餘情軆  寫思軆  高情軆  器量軆  比興軆  華艶軆 と

九軆 巻物には書かれていました

あと一軆は 巻物の左に展示されていたお軸 ↓  に 切断されていたようです

両方彼思軆 として書かれていました

DSCN2757-1.jpg 

やまたかみくもゐにみゆるさくらばなこころのゆきてをらぬひぞなき  

 

DSCN2545-1.jpg

最後には 「右和歌軆十種一巻者 

御子左一流忠家卿御親真也筆・・・・」 

下部には 古筆「琴山」了佐 花押が かかれています

 

しかし↓ の解説によれば 忠家の真筆との確証はないそうです

写真をクリックして またクリックすると大きな文字になります 

P1250110-1000.jpg

 写真は 禁止の作品以外は国宝でも撮れましたが 上手く撮れませんでした

7月10日(日)まで 展示

 

詳しくは ↓ 東京国立博物館  へ 写真で巻物が見られます

http://www.emuseum.jp/detail/100174/000/000?mode=detail&d_lang=ja&s_lang=ja&class=&title=&c_e=&region=&era=&century=&cptype=&owner=&pos=57&num=6

 

 

 

 


トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

トラックバック 0