SSブログ

夏の優品展 料紙のよそおい  五島美術館へ [書道展]

東京 世田谷上野毛の 五島美術館へ

料紙のよそおい 夏の優品展 へ行ってきました


IMG_6519-500.jpg


料紙装飾に関わる 

  ○茶毘紙  

  ○染めるー 染め紙  

  ○漉き込むー 漉染・雲紙・飛び雲 

  ○刷る・摺る・擦るー雲母刷り・蝋箋

  ○撒くー金銀箔

  ○描くー下絵・装飾経

  ○継ぐー破継ぎ 切継


をテーマごとに

古筆や写経などの作品74点展示されていました




戸隠切 一字宝塔法華経断簡 藤原定信筆

に惹かれました


40年ほど前に  一字宝塔経金銀交書 般若心経を 書いたことを

思い出しました


IMG_6586-500.jpg


↑ は 紺紙の染紙に 銀泥で界線を引き 五輪の塔の形を篆刻した印を

胡粉で一塔ずつ刷り其の塔の中に 一字ずつ書き 

一行ずつ金字と銀字と 交書 した心経 です 


拡大部分

      IMG_6586.jpg


↓ は 紫に染めた紫紙に ↑ と同じように書いた心経


40年近く立つと 銀の文字は 見えなくなっています



IMG_6590-500.jpg


五輪の塔は


五島美術館の お庭にありました 


IMG_3126-300.jpg


継色紙など素晴らしい古筆のほかに

江戸時代の 小倉山荘色紙和歌帖 の切継などの料紙 

「武家はんしやう」 の小さな帖 が参考になりました


お庭は  六地蔵や沢山の石仏がいらっしゃいました


IMG_3044-400.jpg


IMG_3075-400.jpg


IMG_3097-500.jpg


IMG_3102-400.jpg


IMG_3079-400.jpg


IMG_3110-400.jpg


IMG_3106-300.jpg


IMG_6533-300.jpg


IMG_6541-400.jpg


IMG_6531.jpg


ねじり花も咲いていました 小さいけれど なにか主張していました 


IMG_6561400.jpg











  

トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

トラックバック 0